少しのお金で案外生きていけるかもしれない

ここ数日いきなり寒くなって、突然秋になりました。暑過ぎるのは嫌ですけど、夏が終わるのは毎回ちょっと寂しい…。

ということで、僕の晩御飯をただただ載せていきます。

スポンサーリンク

食費月1万くらいの晩御飯

麻婆麺

麻婆麺の写真

ミートボールパスタじゃなくて麻婆麺です。見た目はとりあえずネギ乗せとけばなんとかなるの精神です。

焼きそば

焼きそばの写真

カップ焼きそばも美味しいですけど、弁当の焼きそばは麺がモチモチ。そして勿論ネギ乗せます。

キムチの味噌汁

おにぎり、揚げ物、キムチの味噌汁、の写真

ネギが悪くなりそうだったので、2本分一気に使いました。キムチも入れてより具沢山で美味~。

蕎麦

蕎麦、カツサンド、の写真

暖かい物が美味しい時期になってきました。業スーの蕎麦2袋とめんつゆで十分美味です。あと、カツサンドに紅生姜合う。

メンチカツ定食

メンチカツ定食の写真

味噌汁あったら完璧な定食だったのに無かった~、残念。

高級カップ麺

カップ麺、チャーシュー弁当、の写真

最近コンビニのカップ麺値段上がってます。どん兵衛とカップヌードルのレギュラーサイズが200円しますからね。手が出ないっす。しかし、カップ麺とミニサイズの弁当って相性いい。

焼きそば

焼きそば、フライドチキン、の写真

この脂身の少ないフライドチキン結構美味しい。焼きそばに合わないこともないです。

たこ焼き

たこ焼き、焼鳥、の写真

たこ焼きと焼鳥。チューハイでも買っておけばよかった…、残念。

うどん

冷やしうどんの写真
冷凍うどん、バーベキュースナック、サイダー、の写真

セブンへ行って冷凍うどん、スナック菓子、サイダーをゲット。と冷蔵庫に入ってたメンチカツを乗せて、ぶっかけメンチカツ完成。

最近よく聞く‘難消化性デキストリン’とやらが入ったサイダー。なんでも“食後の血糖値、血中中性脂肪の上昇を抑える、おなかの調子を整える”そうです。味は人口甘味料独特の甘さのサイダーという感じで、普通の三ツ矢サイダーの方が好きです。

うどんと林檎

うどん、揚げ物、の写真
3つの林檎の写真

セブンの冷凍うどんばっかり食べてる…。

体がフレッシュな物を欲してたので、八百屋さんで林檎ゲット。甘くてとても美味でした。

ポークおにぎり

ポークおにぎり、焼鳥、の写真

ポークおにぎり、焼鳥、サラダ。写真撮り忘れましたが、林檎も食べました。

焼鳥

おにぎり、焼鳥、味噌汁、の写真

おにぎりと焼鳥。野菜が全然なくて冷蔵庫見ると大葉あったので、味噌汁に投入。大葉の味噌汁なかなか美味です。

揚げ物定食

揚げ物定食の写真

炊き込みご飯みたいなやつに大葉を乗せた事で旅館っぽさ出てるかも。揚げ物はメンチカツとハムカツ。

揚げ物定食

いなり、おにぎり、揚げ物、味噌汁、の写真

今日の揚げ物もメンチとハムカツ。最近メンチカツとハムカツばっかり……。

どん兵衛・焼きうどん

どん兵衛・焼きうどん、コロッケ、スープカレー、の写真

どん兵衛の焼きうどんを初めて食べましたが、なかなか美味しかったです。薄味なので、これ単体だと少し足りないかも。

ミックスグリル弁当

ミックスグリル弁当の写真

弁当以外にお菓子を買って食べたんですけど、写真撮り忘れました。クッキー、ポテチ、ジュースなどなど。

うどん

うどん、焼鳥、の写真

セブンの冷凍うどんに焼鳥、キャベツ。うどん美味しい~。

うどん

うどん、目玉焼き、メンチカツ、の写真
2つの林檎の写真

1パック(10コ)で150円の卵を購入。うどんの上に乗せただけで劇的に美味しかったです。

そして、八百屋さんでフレッシュな林檎をゲット。コンビニのばかり食べてると、こういう自然の実りがありがたく見えます。

うどん

ぶっかけうどんの写真

昨日とほぼ一緒。

ミニうどん

ミニうどん、キャベツ、林檎、の写真

うどん残りの一玉でミニうどん。2日前に買って冷蔵庫に入れてた林檎がちょっと悪くなりそうでしたが、セーフ。

ハンバーガー

ハンバーガー、スープカレー、の写真

レンチンしたハンバーガーに目玉焼きを挟んでボリューミーに。スープカレーは具沢山で良きでした。

目玉焼き

目玉焼き、ミニうどん、の写真

最後の卵はそのまま目玉焼き。ミニうどんの揚げ物は鶏天。

煎餅とグミとうどん

梅干しアップ、味噌だれ煎餅、の写真
ミニ鶏天うどんの写真

若い時はポテトチップスばかり食べてましたが、最近はポテチより煎餅の比率が高いかも。さすがにこれだけじゃ足りないのでミニうどん。

芋と果実

さつま芋、グレープフルーツ、カレー、の写真

レンチンしたさつま芋。‘売ってる焼き芋’みたく黄色くて美味しそうな色にはならなかった(残念)。でもまぁ、甘くて美味しかったですけどね。

なんとなく魅かれて拳より大きなグレープフルーツを購入。酸っぱくてめちゃうまでした。

スパムおにぎり

スパムおにぎり、スープカレー、グレープフルーツ、の写真

さつま芋と枝豆のスープカレー。体が酸っぱい物を求めてるのか、グレープフルーツが超うまです。

もやし炒め

はるさめ、もやし炒め、林檎、の写真

去年に常備用で買っておいた春雨が賞味期限近くなってたので、使わないと勿体無い。ちなみにこれは‘月見春雨うどん’な感じです。

春雨ワンプレート

春雨ワンプレートの写真

春雨のワンプレートご飯。東南アジアにありそうな雰囲気出たかも。

麻婆春雨

麻婆春雨の写真

春雨に業スーの麻婆の素をかけてチンすると、春雨がパサパサで食べにくかったです。春雨とソースを絡めてからチンした方が良さそう。

コメント