シンプルでミニマルなカリマーのバックパックを見つけました。
urban light 10


- ◇karrimor
- ◇アーバンライト10
- ◇高さ37・横21・厚み17
- ◇¥6050
シンプルな見た目、そして定価が6050円と買いやすい。実際触ってみると安っぽくなくしっかりしてます。作りがシンプル過ぎて、若干寸胴な形に見えますが、よく見ると拘って作った綺麗な形だと思います。

detail




収納
収納はメインポケットと背面のサブポケットの2ヶ所。ただ、このバックパックは小さい割に荷物が入る。



サイズ感
- ◇180センチ
- ◇70キロ
- ◇ユニクロ・LサイズTシャツ着用



前作の urban duty archer 10 と間違えやすい
アーバンライト10を買う時に気を付けて欲しいのが、前作のアーバンアーチャーと見た目がほぼ同じなので間違って買わない事です。見分け方はショルダーベルトとナイロン素材。


ショルダーベルトの違い

生地の違い



前作アーバンアーチャーの生地であるライノクロスがかなり厄介。さわり心地はザラザラでシワが付きやすい。しかもホコリ、ゴミが滅茶苦茶付きやすい上に、取れにくいというストレスが溜まる生地。
バックを使う度にゴミを取っているとイライラしてくるので、アーチャーはお勧めしません。
ライノクロスをサンドペーパーで磨く
何故こんなにアーチャーが白いかというと、紙ヤスリをかけたからです。
余りにゴミが付くので「紙ヤスリで磨いたら表面がツヤツヤになってゴミが付きにくくなるかも」と思って、Seria でサンドペーパーを購入し、500 → 1000 → 1200 と荒い目から始め、細かくしていき2時間くらい磨いてたら、真っ白になってしまいました 。(泣)

アーバンライトの残念な所
- △若干ホコリ付きやすいけど、前作に比べるとはるかに良い
- △チェストベルトを付けれない
- △ショルダーベルトの紐が長すぎる
- △メインポケットの蓋の形状のせいでファスナーが若干開け閉めしづらい(ファスナー自体はとても良い)
- △荷物が少ないと綺麗な形が出ない
- △背面のサブポケットに固いものを入れると背中に当たる

感想
コンパクトでミニマルでシンプル、かなり気に入ってるバックパックです。大きさの割に結構荷物も入るし使いやすい、何より値段が安い。
僕はエルブレスのオンラインショップで30%引きの4200円くらいで買えたので、定価で買う前に割引してる所を色々探してみるのもいいと思います。
コメント